[Apex] FPSゲームをコントローラーで遊ぶメリット。PC版『ApexLegends』はコントローラーとキーボード&マウス、どっちがおすすめ?

こんにちは、アフロドッグです。

FPSゲームを楽しんでいますか!?
ゲームにはコントローラー(PAD)つかってますか?キーボード・マウスつかってますか?

PC版『Apex Legends』で、コントローラーを使うメリットとデメリットを紹介していきます。

『ApexLegends』のキーマウ・PAD論争

実は、PCゲーム界隈では「コントローラー(PAD)でFPSゲームをプレーすること」に違和感を示すひとがいます。一方で、PS4やXboxなどのゲーム機界隈では、「コントローラー以外考えられない」というひともいます。

この両者で勃発するのが、「FPSのキーマウ・PAD論争」です。

キーボード・マウスとコントローラー、どっちがFPSに有利なんだ!?という問題が生じるわけです。

僕はもともと、「FPSはキーボード・マウスでやるものだ」と思いこんでいました。が、最近流行っている『Apex Legends』というバトロワ系FPSゲームは、コントローラー(PAD)で楽しんでいます

キーボード・マウスのプレイヤーの気持ちも、PADプレイヤーの気持ちも分かります。そこで、コントローラー(PAD)を使う理由(メリットとデメリット)どっちがおすすめなのか、を紹介したいと思います。

あらかじめご了承ください!

※わたしのプレイヤースキルは、ソロランクでダイヤを踏む程度です。なので、マスターやプレデター目指すガチの方には参考にならないかもしれませんが、普通にゲームを楽しむという観点では参考になると思います

※コントローラーのことを、ゲームパッドを縮めて「パッド」と呼ぶことが多いため、以下「PAD」と記載します。コントローラー=パッド=PADだと思ってください。

※PADを使うこと自体を否定される方もいるようですが、PADの利用は公式が認めていますので、全く問題ありません。プロの方も使っています。ご安心ください!

『Apex Legends』でPADを使うメリット

実際PADに慣れるとわかるのですが、よくいわれる「エイムアシスト」以外にもメリットは多いです。

エイムアシストがあり、近距離戦で有利

エイムアシストとは、チートとかによくある「エイムボット機能」ではなくて、敵がレティクルにはいると、スティック感度が落ちるというアシストなんですよね。

「このエイムアシストがずるい」という議論があるのですが、逆にアシストがないと、普通のひとはPADで遊べません。PADで遊ぶなら、オンにすることを強く推奨します(デフォルトではONです)。

設定からエイムアシストを切ることができるので、一度オン・オフ両方で遊んでみると、アシストの効果が実感できると思います!

このエイムアシストは近距離戦で効果を発揮します。相性のいい武器は、ボルトやR-99などのSMGです。

写真はフラットライン

リラックスした姿勢でプレーできる

個人的には、一番大きなメリットです。PADをにぎりしめてリクライニングしながらゲームを遊ぶことができます!

ごろごろ~ってしながらFPSゲームするの、結構いいです。

キーボード・マウスだと仕事をするみたいな姿勢でやらないといけないですからね。そこまで本気でやらないことも多いので、リラックスしながら遊べるのはPADの大きなメリットです。

リラックスしながらゲームをできる

音が静かでマイクにキーボード音がのらない

『Apex Legends』って、相当な頻度でボタンを押すことが多いんですよね。なのでキーボード・マウスだと、キーボードのかちゃかちゃ音が結構気になるんです。

PADだとゲームをしていてもとても静か。

配信をしている人にとっては、静かなゲーム環境というのは大きなメリットだと思います。キーボードのカチャカチャ音を配信にのらないようにするのは、結構難しいですからね。

配信をしないひとにとっても、ゲーム内のVCは静かな方が好まれます。正直なところ、わたしはキーボード音が結構苦手です(ある程度仕方ないですけど!)。

ノイズはゲームの邪魔

他のゲームも遊べる

ゲーマーならPAD一個ぐらい家にあってもいいと思います。

『Apex Legends』で負けて、辛いときは無理をせず、他のゲームでも遊びましょうw

ゲームは山程あります。

『Apex Legends』でPADを使うデメリット

プロの領域を目指すなら、デメリットはたくさんあると思います。プロもキーボード・マウスのほうがPADよりも多いのにも、それなりの理由があるのでしょう。

が、普通に『Apex Legends』を遊ぶにあたっては、多くのデメリットは感じません。それでもデメリットは、いくつかあるので紹介しましょう。

近距離でのキャラコンは弱い

キャラコンは、キーボード・マウスのほうが強いです。キャラコンとは、自分のキャラクターの操作感のことで、「ゲームの楽しい」を構成する要素の一つでもあるので、大きなデメリットでしょう。

勝つという観点では、キーボード・マウスのキャラコンを越える、PADのエイム力で対抗可能ではあります。

北米トッププロのImperialHAL選手も「キーボード・マウスがパッドのエイムに対抗するには、キャラコンしかない」と明言しているぐらいです。

キーボード・マウスだと、被弾を避けるキャラコンを練習しないといけませんし、PADプレイヤーは、敵の激しいキャラコンにも対応できる反応(エイム)を練習しないといけません

ImperialHAL選手(https://liquipedia.net/より)

中・遠距離は、キーボード・マウスほど強くない

遠距離は、キーボード・マウスのほうが強いです。というのも、PADではエイムアシストが6倍スコープでは有効にならないためです。

また中距離の撃ち合いでも、フリック操作が必要となることも多いので、キーボード・マウスのほうが有利だと言えます。

ただ、これは練習次第でなんとかなるので、大きなデメリットとは言えないかもしれません。

エイムアシストの調整は運営が行うもの

皆さん忘れがちですが、大きなデメリットがもう一つあります。

それは「PADのアシスト機能の調整は運営が行うものである」ということを忘れてはいけません

「PADのエイムアシストは強すぎるので弱体化!」と運営が一声あげれば、PADプレイヤーはのきなみ窮地にたたされます。

個人的には、PADでプレイ体験を楽しめないほどにまで弱くなれば、キーボード・マウスに戻ればいいと考えていますが、忘れてはいけないデメリットです。運営は神様なのです。

コントローラーがよく壊れる

さいごに、これは個人的な体験ですが、コントローラーは本当によく壊れます

Pad最強プレイヤーといわれるGenburten選手は、「数ヶ月に1度新品のコントローラーに交換されている」というのを噂で聞いたことがあります。

わたしも、キーボード・マウスはそこそこ耐久性があるのですが、コントローラーはすぐに壊れて修理や交換をしています。

コントローラーのメンテナンス維持費も馬鹿にならないなという印象で、これもデメリットでしょう。

結局、PADとキーボード・マウスどっちのほうがオススメなの?

プロを目指すなら、まずはキーボード・マウスでいいんじゃないでしょうか。

プロプレイヤーにキーボード・マウスが多いのには、なにかしら理由があると思います。さらに、プロプレイヤーは、勝ちにコミットする必要があるので、両方を試して「勝てる」方を選ぶのが正解だと思います

逆に「勝ち」にコミットする必要がない場合、楽しい方を選びましょう!

紹介したように、PADはメリットも多いですが、デメリットもありますので、自分にあったものを選ぶのが一番です。わたしは「PADが楽しいし、自分のライフスタイルにあっている」のでPADを使っています。

強さでいえば、どっちも練習すればそこそこ強いですから、実際に両方で遊んでみて、自分が楽しい方を選べぶのが正解だと思います。

わたしも含めて、ほとんどの人にとって、ゲームは「楽しむ」ためにあります。勝てるほうが楽しいと考えるかもしれませんが、負けても楽しいときがありますよね。

「勝つこと」は「楽しい」を構成する要素の、たった一つでしかありません。こうやって、遊ぶデバイスを選ぶのも、「楽しい」の一つではないでしょうか。

実際に自分がゲームをしていて、「楽しい!」という感覚が一番大事だと思います。ぜひキーボード・マウスとPADの両方を試してみて、自分にあった「楽しみ」を見つけてみてください!

(余談)ルール上、PADやキーボード・マウスを使ってはいけないゲームもある

今回は、PADを紹介しましたが、PADを使っていけないゲームもあります。逆にキーボード・マウスを使っては行けないゲームもあります。

例えば、このブログでもたびたび扱っているFPSゲーム『Escape from Tarkov』では、ゲームの仕様自体が、キーボード&マウスでのみ遊べるようにできています。

PADをPCにつなげても、ボタンやスティックは認識しませんし、設定する画面もありません。

ところが、外部ツールをつかってコントローラーをキーボード・マウスとして認識させることもできるみたいですが、絶対にやってはいけません

逆に、今回紹介した『Apex Legends』もPS4では、キーボード・マウスを使うことを運営会社は、仕様として認めていません。ですので、PS4やPS5で遊ぶ場合は、キーボード・マウスは使わず、コントローラーを使ってください。

ゲームの開発・運営会社が決めたルールというものは、スポーツでいうところのルールブックです。ですので、ルールは守ってフェアに楽しむのがいいと考えています。

Discord『ゲーム好きの犬小屋』の紹介

2023年の新しい挑戦として、ディスコードサーバー『ゲーム好きの犬小屋』の運営を始めました。これからのコミュニティですので、気軽にご参加ください。応援よろしくお願いします!

ゲーム&ゲーム機器の好きな方は大歓迎です。海外に住んでいる人もお待ちしています。

⇩参加はこちらから⇩

※記事の誤った情報に関しては、コメントください。コメントは全て確認しています。

PR
ApexLegends
アフロドッグをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました